2015年3月の投稿一覧
ミドルエイジ・クライシス!中高年に多いうつ病とは?
「ミドルエイジ・クライシス」という言葉があります。 直訳すると「中年危機」ということになりますが、この言葉は、中高年のうつ病や不安症のことを指しています。 中高…続きを読む
「はじめての問診」うつ病で聞かれる質問の意図とは?
心療内科や精神科を受診すると、最初にどんな診察をするのでしょうか。 風邪やけがなど体の病気で内科や外科の診察は誰しもが経験したことがあると思います。 けれども、…続きを読む
野生動物からのヒント!「多相性睡眠」とは?
こちらの記事で、どうしても睡眠時間が確保できない場合の応急措置として「アンカースリープ」という睡眠法をご紹介しました。 ここでは、もう一つの方法として「多相性睡…続きを読む
睡眠の危機的状況を乗り切る!「アンカースリープ」とは?
このサイトでは一貫して「夜になったら眠り、朝になったら起きる」ことの重要さをお伝えしてきました。 そんなの当たり前のことじゃないかと思われる方も多いかもしれませ…続きを読む
ぐっすり熟睡するために!「快眠」のための理想の一日とは?
ぐっすりと熟睡するために、「眠りホルモン」とも呼ばれるメラトニンが重要な働きをしていることはすでにのべている通りです。 ここでは、夜にしっかりとメラトニンを分泌…続きを読む
専門医が基準とする「うつ病」の国際的な診断基準とは?
心療内科や精神科で、うつ病をはじめとしたこころの病気の診察をする際には、国際的な診断基準を用いて診断をします。 ここでは、どのような診断基準があるのかについてご…続きを読む
甘えとは違う?「新型うつ病」とうつ病はどこが違うのか
従来型のうつ病のイメージではとらえきれない、新型うつ病が若い人を中心に広がっています。 ここでは、「わがまま」「自分勝手」「甘えているだけ」と誤解されることも多…続きを読む
心だけが原因ではない?うつ病を招くからだの病気
うつ病は医学的には脳の病気と考えられています。 一般的には、いろいろな「心」に対する強いストレスが要因となって引き起こされると認識されています。 しかし、一見、…続きを読む
あなたは大丈夫?不眠症のセルフチェックをしましょう
不眠症のセルフセルフチェックをしてみましょう 「最近、寝つきが悪い」 「夜中に何度も目が覚めてしまう」 「眠りが浅く、疲れがとれない」 という状態が一定期間続い…続きを読む
薬局で購入できる睡眠薬は「睡眠薬」ではない??
テレビのCMなどでもよく見かける薬に「ドリエル」があります。 このCMが広く放送されるようになってから、不眠症という病気が一般的に浸透されたと言っても過言ではな…続きを読む