統合失調症とは
統合失調症とは
この記事の目次
以前は「精神分裂病」と呼ばれていた病気ですが、現在では「統合失調症」と呼ばれるのが一般的です。
統合失調症は、およそ100人に1人くらいの割合でかかる、心の病としてはわりと一般的な病気です。
以前の精神分裂という言葉の響きからか、「人格が分裂してしまい全くコミュニケーションができない」といった誤ったイメージを持っている方も多いと思いますが、多くの心の働きは正常に保たれていて、社会生活を送りながら、適切な治療を継続的に受けることで回復される患者さんもたくさんおられます。
統合失調症の主な症状
統合失調症は、「幻覚」や「妄想」という症状が特徴的な心の病気です。
一般的に、急性期には陽性症状が、慢性期には陰性症状が出ると言われています。
陽性症状の代表的なもの
被害妄想
「誰かが自分を尾行している」「すれ違う人達がみんな自分の悪口を言っている」などの非現実的で奇妙な考えにとらわれます。
幻覚(幻聴)
実際にはないものが、見えたり、現実にはない声に話しかけられたり、命令されたりします。「お前は馬鹿だ」などと本人を批判する内容や、「死ね」「飛び降りろ」と執拗に命令する声が聴こえるなど、場合によっては自殺にも繋がる非常に危険な状態になります。
会話や行動の障害
思考が混乱し、会話や行動にまとまりがなくなります。
日常生活では、話題がつぎつぎと飛ぶ、話の焦点があらぬ方向に行く、相手の話の焦点がつかめない、行動にミスが多い、作業の能率が悪い、などの形で現れ、症状が極端に強くなると、周りから見て、会話や行動が支離滅裂に見えます。
不安定にな感情
自分の感情だけではなく、相手の感情や表情の理解も難しくなる為、ささいなことに怒ったり、とり乱してしまいます。こうした感情の障害により、対人関係のバランスをうまく取る事が難しくなり、他人と交流するのが難しくなります。
陰性症状の代表的なもの
感情鈍麻
感情の動きが少なくなり、物事に適切な感情がわきにくく、感情表現が乏しく硬くなります。情緒性や道徳感などが低下したり、喜怒哀楽の感情がなくなったように見えるなど、さまざまな感情の障害を引き起こします。
思考内容の貧困化
対人関係において、会話の量、内容が乏しくなったり、会話が途中で突然止まったり、返答が極端に遅くなったり、話に一貫性がなくなります。
意欲減退
物事を行う意欲が乏しくなり、仕事や勉強が続かなくなります。何かをしようとする意欲がなくなるため、終日ごろごろしてばかりいます。他人と交流をとろうとする意欲、会話をしようとする意欲が乏しくなり、部屋に閉じこもって過ごす人も少なくありません。
統合失調症の原因ときっかけ
統合失調症の原因は、今のところ完全には明らかになっていません。
けれども、脳の構造や働きの微妙な異常が原因ではないかと考えられていて、次の3つの要因が組合わさることで発症すると考えられています。
統合失調症の3つの要因
「脳の生物学的な要因」
「心理的な要因」
「環境的な要因」
脳の生物学的な要因としては、ドーパミン、セロトニンなどの心に作用する脳内物質のバランスが崩れたり、不足している状態が上げられます。
また、心理的な要因として、就職、結婚や失恋など、人生の岐路における変化を契機にうつ状態になりそれが高じて発症するケース、そのような状態にプラスして、なんらかの過剰なストレスによる環境的な要因が重なった場合などに発症するケースが多いようです。
遺伝的素因について
統合失調症は遺伝病ではありませんが、遺伝的素因が影響している場合もあります。
両親のいずれかが統合失調症の場合、子供の発症率は10〜12%程度、両親ともに統合失調症の場合は48%で、全くいない人に比べて(一般の発病率は0.7〜1.0%)発症率が高くなっています。
一卵性双生児では、どちらか1人が発症していて、さらにもう1人が発症する可能性は50%くらいといわれています。
遺伝子が同一である一卵性双生児でさえ、発症の一致率が1/2程度です。
このことからも、統合失調症は、遺伝的素因に加えて、上記にあげたような様々なリスク要因が関係して発症すると考えられます。
統合失調症の一般的な治療法
統合失調症は、薬物療法を中心にして継続的な治療が行われることが一般的です。
特に、幻覚や妄想が強い急性期には、適切な薬物療法を行うことが不可欠であると考えられています。
また、更に認知行動療法などの心理療法と薬物療法を組み合わせると相乗的な効果があると言われています。
統合失調症に処方される薬
精神科や診療内科を受診して、統合失調症と診断された場合、次のような薬が処方されます。
定型抗精神病薬
コントミン/ウインタミン/ヒルナミン/レボトミン/ロドピン/ニューレプチル/フルメジン/セレネース/インプロメン/等
非定型抗精神病薬
SDA : リスパダール/ルーラン/ロナセン
MARTA : ジプレキサ/セロクエル
DSS : エビリファイ
統合失調症によいサプリメント
統合失調症の一因として、ドーパミンやセロトニンの過剰、または過小分泌や、他の心に作用する脳内物質とのアンバランスが上げられます。
統合失調症に効果的なサプリメント
統合失調症の改善に効果が期待されるサプリメントには次のようなものがあります。
・DHA/EPAナイアシン(ビタミンB3)
・ビタミンB複合体
・GABA
・CoQ10
・K・リゾレシチン
・マルチビタミン
・マルチミネラル
・月見草オイル糖鎖
・亜鉛
これらの栄養療法によって、セロトニンの活性化を促し、ドーパミンの過剰、または過小分泌の制御を行い、脳内物質のバランスを調整することで、症状の改善を期待することができます。
セロトニンを増やすためのサプリ
薬を使わずにセロトニンを増やすことを目的としたサプリについての記事はこちらからどうぞ。【2019】当サイトお勧めの天然素材のセロトニンサプリ総合ランキング
- 安心の老舗セロトニンサプリ!
- 圧倒的なトリプトファン量
- 体内吸収率の良いドリンクタイプ
- 睡眠サプリの実力派
- 現行品ではNo.1の高配合率
- 2016年モンドセレクション金賞受賞
- 眠り草クワンソウ高配合
- やさしい天然ハーブ効果
- 飲みやすい錠剤タイプ